【2025年3月最新】ザ・リッツ・カールトン 沖縄

マリオットボンヴォイ宿泊記
Screenshot

2025年3月ザ・リッツ・カールトン沖縄の情報をお伝えします!

まず初めに私は2025年2月にマリオットボンヴォイプレミアムアメックスカードを発行したので現在の会員レベルは、「ゴールドエリート」になります。

会員レベルとマリオットボンヴォイプレミアムアメックスについてはこちらをご覧下さい。

マリオットボンヴォイプレミアムアメックスとは?
マリオットボンヴォイプレミアムアメックスを発行する上で知っておく事をまとめました!

沖縄到着後、15時にチェックインさせていただきました。

ロビーでは三味線の生演奏と泡盛、トロピカルジュースのウェルカムドリンクが用意されていました!

ロビーからの景観が圧巻です、、、

今回、宿泊したお部屋は「ベイデラックスキングオーシャンビュー」の5階になります。

元々、予約していたお部屋はリッツカールトン沖縄の中でも比較的お値段がお手頃な「デラックスツインネイチャービュー」というお部屋でしたがゴールドエリート会員の特典でグレードアップしていただきました。

ありがとうございます🙇

オプションでザ・クラブエクスペリエンスを付けていたのでクラブラウンジを利用させていただきました。

リッツカールトン沖縄のクラブラウンジはとても内容が濃いので下記の記事でご紹介させていただきます!

是非合わせてご覧下さい🎵

部屋にはシャンパンとお菓子のプレゼントが用意されておりました😭

さすがリッツカールトンです、、、

屋外プールは3月はクローズのため使用出来ませんでしたが室内プール、ジムを通年利用する事が出来ます。

野外プールは4月1日から利用出来るとの事でした🎵

屋外プール

屋内プールは温水ですが深さが結構深いため小さいお子様の利用は難しいかなと感じました。

リッツカールトン沖縄は丘の上にあるため建物からの景色がとても良いです🌅

アクティビティも充実しており毎日無料で参加可能なプログラムから予約制の有料プログラムまで多種多彩に用意されていました🎵

予約は先着順で埋まってしまうため気になる物がある方は事前に予約がおすすめです!

建物内には3つのレストランが入っており鉄板焼き、イタリアンなどをディナーで利用することが可能です。

私たちは今回、クラブラウンジを利用させていただきました!

朝食は3階の「ダイニング グスク」へ行きました!

7時〜10時30分まで利用可能で私たちは7時過ぎ頃向かいましたが混雑しておらずスムーズに入ることが出来ました。

ビュッフェ形式で洋食エリア、和食エリアに分かれており、

洋食エリアでは専用のシェフがオムレツ、エッグベネディクトなどをその場で調理して下さいます。パンが何を食べても美味しすぎて食べすぎました😂

和食エリアでは沖縄そば、ジューシーなど沖縄らしい物が並んでいました。

コーヒー、紅茶はスタッフの方が入れて下さり直接席まで持ってきていただけます🎵

朝から大満足の内容です🎵

チェックアウトはゴールドステータス特典で通常12時を14時に変更していただきゆっくり過ごさせていただきました🎵

リッツカールトン沖縄は期待の上をいく一度は泊まって欲しい宿です!

必ず皆さんを満足させて事ができるホテルだと思います!

一つ注意点としては、近くにコンビニなどがないため必要な方は事前に飲み物などを用意してから向かう事をおすすめします!

また、別の記事でも紹介しておりますが宿泊の際はクラブエクスペリエンスの予約が本当にオススメです!

是非、非日常体験をお楽しみいただければと思います😊

宿泊の参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました